にーさんの塾講バイトがスーツオンリーで
前に作った一着で凌ぐのは厳しくなってきた。(本人談)
てか、
バイトでお高い万円のスーツを着倒すの勿体ない。

ブルックスブラザーズのセミオーダー、
じゅーまんえん近くしたんだぜ…





そんなこんなで
紳士御用達のお店に来てみた。

しゅごい!
163cmチビッコのジャストサイズが超あるじゃなーい。
丸井とか高島屋とかアウトレットとか
あっちこっち見て回って、どっこも合うものがなかったのに
紳士御用達は一発で見つかった。
品質も悪くないと思う。

しかも、二着目半額とかで
マジなん?
ください。

奥さん、紳士御用達いーっすよ!
ご芳名
コメント

ホントかどうかわからないけど、
2人雇って2着のスーツを売るより
1人雇って2着目を半額で売った方が
儲かるってことらしいよ。
それだけ人件費が高いってことだ…
ふみ 2013/03/21(Thu) 08:56

関東人はその計算ができないんだ。
割引<人件費
人件費は実費だかんね

そもそもカントウヂンは値切らないと言う罠wwwww
みゆきちんちん 2013/03/22(Fri) 01:41