きのう、桜井とちょっとした口論になってん。




桜井に、この公式が最も美しいと思ってるんだって力説された。

e(2.718.......)をiπ乗したら(i=虚数、π=円周率)
きっちり-1って実数になるんだ。

考えてみ?
例えば4なら、2を二乗または-2を二乗すればなるけれど
マイナスになる実数ってありえんやろ?
せやけどこの公式を使うと
こんな複雑な乗算をしているのに
きっちり-1って解答が出るねんで。すごいやんな!



↓ちなみにeってのはこれの。



最初、めんどい公式を書いてしもたけど
もっと簡単に言えば、iの二乗が-1やん。


eもlimがつく時点で納得いかんねんけど
i、
わたしはこのこを受け入れられない。
虚数ってそもそもおかしいやろ。
ないものをあるものと仮定する記号ってw
ちゃんと実数で表してみてよ。
そんなんただのインチキやん。
仮定でならなんとでも言えるやん。

2x=8なら、
x=4って明確な実数を出せるやん?
でもiは絶対実数で表せんやん?

ここに1000円あります。
中のi分があなたの取り分ですよ?って言われても
幾ら貰えるんか求められへんやん。
一生貰われへんやん。

「物理や化学には解答はいくつもあるけど
数学には解答が一つしかない」って言うけど
そもそも解答が出てへんやん?


そう言ったら
あー
説明できるけどみゆきに説明するのめんどい。カテキョいくわ。って上着羽織られてカチンときて
うわーこんな教師ないわー!ってかこういう旦那さんいるわー哲の奥さんになる人かわいそー!!

って、
こんな口論をして、帰宅後もお互い決着しないまま寝た。
今日は桜井と一緒にごはんしたくないなー
ご芳名
コメント