隣で寝てるわけやなくて
桜井の漢検の勉強に付き合わされてる。

趣味で漢検受けたいんだって。
理系なのに漢検1級持ってるってギャップ萌えでモテたいんだって。

それにしても理系の人はなんで皆こう字が汚いんやろね()
小学生の字かwwww
理系なのに字が綺麗だったらそっちのほうがキュンキュンするわ。




「壺中ってゆうのはな、
酒を飲んで俗世間を忘れる楽しみ、
いわゆるおさけ飲んで現実逃避ヒャッハァ!って意味もあってな、」

「へー、
”壺中の天なう” ってツイートで、
おさけでトーヒしながらヒャッハァwwwしてるみゆきちんのいつものご様子をお伝え出来るわけなんやね?」

「うん、インテリ感溢れるツイートでいいと思う」




「"誰何"って書いてすいか、って読むんやけど
お巡りさんに声を掛けられた時に使われたりするんやで。
みゆきよく誰何されるやろ?」

「"夜中よっぱらって歩いておって、ポリ公に誰何されてるなう" みたいな?」
「あー、インテリっぽくてイイネ!」

どれもまるでインテリっぽくねーぞwwwwww


そうそう、
漢検準一級の問題集を見ていると、旧字体がものすごく多く出てる。
桜井が、常用漢字じゃないから使わないジャン!って言う。


「でもな、
旧字体は言葉の本来の意味を良く表しているから
みゆきちんはすごく好きやで?

例えば「(こい)」って字知ってるか?
糸に言葉に糸と書いて、心が付く。

「言葉でけじめをつけようとしても、もつれた糸は容易には解くことができない~

恋を知った頃、開いた広辞苑にはそんなふうに書いてあった。
こい、をほんとうによく表してると思う。
恋という新字体ではまるで伝わらないやんね」


そういうと、
UOOOOOO!!!!SUGEEEEEEE!!!!!!!
「こい」ってのはまさしくこれや、
なんちゅう美しい漢字なんやwwwwwって吠えだした。

理系のきみにそういう文字や言葉の繊細さを解って貰えて嬉しいょ。
ご芳名
コメント