明日から始まる展示会で
コンパニオンちゃんが一人飛んじゃって
出てくれないかなぁ
リハは今日のお昼からだけど
厳しいならリハはいいから
お願い!
こうゆうのすぐ力になってあげたいと思うタイプで
しかもけっこー自己犠牲を厭わないタイプで
でも場合によっては、だいぶ犠牲にしてるものもあるわけで
「大丈夫だった?ありがとう」て言われれば
その一言で全部チャラになって
「ぜんっぜん問題ないっすよ」て言ってしまうし
そんなこと言われなくても
喜んで貰えたなら良かったなって、心が勝手に納得する。
そやけどな、
犠牲にしている自分も、もうちょっと大事にしよかなって思い始めてん。
もうすこし図太く生きてもいーんじゃないかって。
もうな、みきさんは、みゆきちゃんはいい人だよねって言われたくない。
いい人で終わってしまうのつらい。
もし犠牲を払うなら対価ほしい、
違う、
いや違わない
対価ほしい。
評価であったり「次」であったり
ギャランティという見えるものであったり
信頼から繋がる「何か」であったり
愛情であったり
ご褒美であったり
困ってるのSUGEEEEE分かってたけど、ごめんなさい。
断るって勇気要るしほんと申し訳ないのね。
何も自分が悪いわけでもないのに。
勝手に代替案を考え始めるこのアタマもどうにかならんの!
いいねんて!
わたしの持ち場違うねんて!
"コンパニオンが一人が居なくたって
展示会は廻るよ。どうにもならないよ" って
なんでか自分に言い聞かせる。
でもな、こうやって
少しずつ変えるんやで。
もっと自分を大事にするんやで。
大事にするんやで
(´;ω;`)