夢の中で
つきっこのワラワラな人たちが、家族になっていました。


細かな立ち位置、関係性は覚えてないのだけど
主要な所、
むん子(だんなさん)
わたし(正妻)
あららちん(後妻)


正妻以外は、働いてきたお給料は全部自分のものだし
飯炊きも洗濯ひとつしやしない。
フリーダム。

きよしとか大島くんとかおけちゃんとか
ごはんを食べるだけ食べて、
あとはウェーイwwwwってしてんの。
(食い散らかした後、花札でこいこいやってた)
学生のジン兄ちゃんなんか遊び歩いてて帰ってきもしない。
学校から「ジンくんが学校に来ていないんですが」ってデンワが掛かってくるんだけど
しらんわ!うちにも帰ってきてないわ!

キィィィィィ!!! あんたら!なんなの!



そんなことより問題なのは
なぜあららちんが後妻なのか。
後妻は妻的な扱いを一切受けられないみたいで(夜のお勤めもしないそうです)
それあららちんかわいそうやん!

あららちんがむん子を大好きなんだから(夢でそうなっておった)
あららちんが正妻になるべきちゃうの?

そもそも論で、
わたしには好きな人がおるのに、なんでむん子のお嫁さんなん?
わたしの仕合せはガン無視なん?
夜のお勤めなんかでけへんで。
マジでムリやで。


こんなん誰が決めたん?
おかしいやろ?
順番変わろうさ。
飯炊きは手伝うからさ!

って、
切ない目をして俯くあららちんに一生懸命論じていました。




そんな、わけのわからない夢を見ました。
オチも纏まりもなくてごめんなさい。
気分を害された方がいらしたら
ただの夢だと堪忍してやってください。

そういうだんなさん役のむん子は設定だけで
本人一度も出て来なかったし
夜のお勤めシーンは夢の中にありませんでしたので
安心してください。>むん子


そうそう
後半、むん子先生へ。
ご芳名
コメント