この方がとてもおもしろい
バッタ博士と呼ばれ、その世界ではとても有名な方。
何がおもしろいって、
お偉い大学を出て、博士を取得して
世界的に有名な研究者であるのに、いつもすごく貧乏なん。

ブログより
どんなに有名な研究者で
どんなに素晴らしい研究をしていても、
成果が出ないことには一円にもならないのが科学者らしいです。
そういうまーちゃん(おとーと)も
東京大学!で博士を取得したけれど
って、サラっと言うけど、博士やでハカセ。あんた!
でもエリート()とかお金儲けには縁遠いところにいるなぁ。
「給料日前でお金がなくてジュースが買えない!」って呟きを見ると
高卒のねえちゃんがなんとかしてやりたくなります。
で、
無収入!
イヤッホー!言われると
おもしろいなあ
お金などなくても仕合せなんだろうなあと思います。
こんな風に、生きられたら。
無収入者が最もやってはいけないことに手を染めてしまいました。 http://t.co/1lSDE1ypD5
— 前野ウルド浩太郎 (@otokomaeno175) June 21, 2013
バッタ博士と呼ばれ、その世界ではとても有名な方。
何がおもしろいって、
お偉い大学を出て、博士を取得して
世界的に有名な研究者であるのに、いつもすごく貧乏なん。
ブログより
どんなに有名な研究者で
どんなに素晴らしい研究をしていても、
成果が出ないことには一円にもならないのが科学者らしいです。
そういうまーちゃん(おとーと)も
東京大学!で博士を取得したけれど
って、サラっと言うけど、博士やでハカセ。あんた!
でもエリート()とかお金儲けには縁遠いところにいるなぁ。
「給料日前でお金がなくてジュースが買えない!」って呟きを見ると
高卒のねえちゃんがなんとかしてやりたくなります。
で、
無収入!
イヤッホー!言われると
おもしろいなあ
お金などなくても仕合せなんだろうなあと思います。
こんな風に、生きられたら。
ラーメンしたいけど外に出たくない。ふくを着たくない。 即席で済ませろ?ばかやろう!あれは即席という偽物(イミテーション)だ!
— みゆきちゃん(16さいモテカワ病弱系) (@miyu0120444444) June 20, 2013
イミテーションとか言ってごめんなさい。
謝ります。
麺の力しゅごい。
社食のラーメンのレベルはあったわ。
さてこれから晩ごはんつくります。
ラーメンしたいツイートしたら
そっこーDMくれたこの方、
前に池袋の二郎前で「二郎なう」ってツイートした時
まじですか、近くです行きます!!って言って、
まだ並んでいる10分以内にお友達と一緒に駆けつけて来たの。
「み、みゆきさんですか?」
「は、はい///」
「わたしもうそろそろなので一緒には食べられませんが、いいですか?」
「問題ないです」
その後三人で飲んでヒャッハァして帰りました。
ラブラーメンズに悪い人はいませんね。
電車で隣に座ったサラリーマンが
こわい顔をしてなんかぶつぶつ言うててん。
あー、
きっとこの人もBluetoothでお話してるんだわ…
可哀そうな人違うお…
そう思うことにして、真っ直ぐ前向いて音楽聴いてた。
でもイヤホンが片耳だから、片耳からはぶつぶつ聞こえてた。
ちょっと面白い内容だったから、初めこっそり録音したりもしてた()
でもすぐやめて音楽聴いてたら、お喋りのことは気にならなくなった。

そのサラリーマンさん、電車を降りる時わたしに向かって
「ごめんな、こんな話長々と聞かせちゃって」って言った。
ひゃあっ?
ずっとわたしに喋ってた?!
ごめんな!
完全にシカッティング体勢やったやんな!ごめんな!
こわい顔をしてなんかぶつぶつ言うててん。
あー、
きっとこの人もBluetoothでお話してるんだわ…
可哀そうな人違うお…
そう思うことにして、真っ直ぐ前向いて音楽聴いてた。
でもイヤホンが片耳だから、片耳からはぶつぶつ聞こえてた。
ちょっと面白い内容だったから、初めこっそり録音したりもしてた()
でもすぐやめて音楽聴いてたら、お喋りのことは気にならなくなった。
そのサラリーマンさん、電車を降りる時わたしに向かって
「ごめんな、こんな話長々と聞かせちゃって」って言った。
ひゃあっ?
ずっとわたしに喋ってた?!
ごめんな!
完全にシカッティング体勢やったやんな!ごめんな!
ずいぶんと前に
大好きだった人が言ってた。
「親父が死んで毎日泣いていたお袋も、今は普通に笑って暮らしてる。
人の悲しみっていうものは、いつか必ず時が癒してくれるものなんだよ」
その時は理解できんかったよ。
その後わたしも、とても辛く悲しい現実にぶち当たって
その時、もう生きる意味はないと思った。
心穏やかに、ああ、今死のうと思えた。
幸か不幸か生きながらえてしまって
その後も自分が崩壊するまで苦しみ続けた。
でも、今やから言えるんやで。
こんなわたしやから言えるねんよ。
ほんとうに時っていうものは、痛みを癒してくれるんやで。
だから今、どんなに辛い思いをしても、大丈夫やで
その痛みは永遠には続かんよ。
いつか長い人生の中の通過点になる。
そんな話を二時間くらい、
道端に座って涙ながらにした。
大丈夫やで、乗り越えられるでって。
この人が泣くところを見るのは、一体何十年振りか。
***
そう話したけど
そうやって乗り越えられたことも
もう、きついかなぁ
わたしには。
いつか、時が癒してくれることは知っている。
でも、もうこの年になると
大きな傷が癒えるまで、どれだけの体力と時間が要るんやろ。
大きな幸福など要らないけれど
ただ、もう痛い想いはしたくないな
道端に座ったまま思う。
さあどうやって帰ろう。
大好きだった人が言ってた。
「親父が死んで毎日泣いていたお袋も、今は普通に笑って暮らしてる。
人の悲しみっていうものは、いつか必ず時が癒してくれるものなんだよ」
その時は理解できんかったよ。
その後わたしも、とても辛く悲しい現実にぶち当たって
その時、もう生きる意味はないと思った。
心穏やかに、ああ、今死のうと思えた。
幸か不幸か生きながらえてしまって
その後も自分が崩壊するまで苦しみ続けた。
でも、今やから言えるんやで。
こんなわたしやから言えるねんよ。
ほんとうに時っていうものは、痛みを癒してくれるんやで。
だから今、どんなに辛い思いをしても、大丈夫やで
その痛みは永遠には続かんよ。
いつか長い人生の中の通過点になる。
そんな話を二時間くらい、
道端に座って涙ながらにした。
大丈夫やで、乗り越えられるでって。
この人が泣くところを見るのは、一体何十年振りか。
***
そう話したけど
そうやって乗り越えられたことも
もう、きついかなぁ
わたしには。
いつか、時が癒してくれることは知っている。
でも、もうこの年になると
大きな傷が癒えるまで、どれだけの体力と時間が要るんやろ。
大きな幸福など要らないけれど
ただ、もう痛い想いはしたくないな
道端に座ったまま思う。
さあどうやって帰ろう。
ダイカンヤマーには
チェーン店居酒屋を作ってはいけない、って
条例でもあるんやろか。

一杯やろか、って言うものの
居酒屋が皆無。ダイカンヤマー。
チェーン店じゃなくてもいーねんけど
居酒屋ってもんがまるで皆無。
焼鳥屋とかラーメンとかそーいう類のものも皆無。
カフェ(笑)しかないおw
茶ではらはふくれないお。
で、
カフェ(笑)にも酒はあるだろう。って入ったんやけど
大ジョッキの値段でグラスがいらして
これがダイカンヤマーか…と二人衝撃を受ける。
いいねんで!
別にビールが一杯1000円しても!
でもカフェ()は違うやろ?
何がって?
ごめんちょっとわからない。
そんなことよりわたしら、
おととしの夏のKIDの公演以来、音信を取り合ってなかったことにオドロキ。
いつもいつも背後に居てビクビクしてる気がするのにね!
チェーン店居酒屋を作ってはいけない、って
条例でもあるんやろか。
一杯やろか、って言うものの
居酒屋が皆無。ダイカンヤマー。
チェーン店じゃなくてもいーねんけど
居酒屋ってもんがまるで皆無。
焼鳥屋とかラーメンとかそーいう類のものも皆無。
カフェ(笑)しかないおw
茶ではらはふくれないお。
で、
カフェ(笑)にも酒はあるだろう。って入ったんやけど
大ジョッキの値段でグラスがいらして
これがダイカンヤマーか…と二人衝撃を受ける。
いいねんで!
別にビールが一杯1000円しても!
でもカフェ()は違うやろ?
何がって?
ごめんちょっとわからない。
そんなことよりわたしら、
おととしの夏のKIDの公演以来、音信を取り合ってなかったことにオドロキ。
いつもいつも背後に居てビクビクしてる気がするのにね!