逝くわ…



全世界に向けて発信するわ
電車はとても効率的な乗り物やで


音楽を掛けたら
なんかもうやかましいのがダメで
1時間56分もののヒーリングミュージック(寝息)を聴いてる。



共に逝くわ…
イケブクローから
なんなら立川から歩いて帰ろうかとか思ってたけど
二郎したらもうだめですわ
眠たくて倒れそうや…

せやから10kmだけな…




せやけどきょー荷物てんこ盛り…




コンビニでうん子座りしようとしたら
膝が曲がらんかった

10km、
今日は5時間くらい掛かりそうなイキオイや…
ニンニク増しますよねぇ…



クロレッツしてるけど
わたし、くせーんだろうなぁ…

ごめなさい
生きていてごめんなさい
やっぱりおまえがナンバーワンだよ




二郎インスパイアで二郎を喰った気になっていてはいけないね。
二郎は二郎だ。
ありがとう二郎。


こないだきよみに
「みゆきのブログはラーメンとイケメンと
えろいことしか書いてないやろ!」
て言われたけど
あながち間違ってないかもわからんね。


ラー博タチカワーver.
腕組みしたイケメンの看板がずらりと並ぶ。

「指名してもいいんだぜ…?」
「やあっ…ボトルでルービー入れちゃう…/////」

どのお店も普段あまり戴かないジャンルばかり。
こうなったら完全に普段食べない系に手出してみたいよね!

そんなこんなで魚介系超絶あっさりつけめん。




うひょぉぉぉおおお!
新★鮮
麺はコシがあって塩分高めのスープによく絡む。
さらに大盛り無料がウレシイ
ラストのスープは割らずに、お酢だくだくでいつものstyle
し★あ★わ★せ

あれだね、
いつも好みの味ばかりに走っていてはいけないよ。
新たなトキメキも求めなきゃね!




またここがイベントスペースになっていて
キーボード弾き語りなんかをやっている。
ラーしながら切ない恋の歌を聴く。
うっとり。もぐもぐ。

女のコを連れて逝って口説こうものなら
たぶんイチコロやで()

ケッコンするなら
わたし、ここでお式を挙げたい。
目の前のりんご屋さんに
超知った顔。
お互い見つけ合って「えっ」「えっ」「きゃああああー!」
売り場で抱き合わんばかりのイキオイになった。

「なにしてんのー!」
「ヤマオカちゃんこそー!」
「ブクロから飛ばされてイマココですよー!」
「りんごから飛ばされてうぃん8叩き売ってますおー!」

イケブクローでイケメン様と共に最強タッグやった、りんご社員さんがおってんよ。




ぽちぽちっとイケブクローのイケメン様にも連絡が行く。
「飲る?飲る?」
「コウヘイさん(イケメン様)呼ぼうwwww」

残念ながら皆退店時間が合わず叶わんかったけど
なんちゅう嬉しい再開やねん。

「今Mac買いたいんだけど!社割イケる?」
「まかせろwwww」

明日Air13インチ、買って帰るかもしれん(笑)
しゃしょーくで
B定食470円。

社食で420円超えはいただけないけれど
インドカレーをするためなら致し方ないね。




ぼかぁ、
イケメンとラーメンの次に
インドカレーが好きなんだ。

外でごはんをしようと思うと
ラーメンかインドカレーしか選択肢がない。
それしかお外ごはんを知らないんだ。



このインドカレー、
イマイチどの辺がインド風なのかようわからんねんけど
かなりのイキオイで、辛い。
ちょっと辛いものがNGなきよしとか
泣いちゃうレベルかも。

頭皮の毛穴が開くよおおお
うましうましうまし★
前回のあらすじ


19c5cf0a.jpeg

OKYさんから贈り物が届いたの★

えっ?
うまい棒…?



**********


4fda3616.jpeg

お手紙が入ってた。


どう見ても新品に見えるこの歯ブラシは
お試し用だとか。

J氏使用済みハブラシ(購入者特典)ってドコなのよー!

OKYさんが
「志村、うしろー!」と叫んではったw



あっ、
コレ…?


f4964a0a.jpeg

ひゃぁっ…////

これが、ジンさんのおくちのなかを
しゅっしゅ!しゅっしゅ!したうまい棒、なわけですね////


おれのうまい棒もカッチカチやで…♡



ジップロックで真空パック(?)にされているんだもの。
ビッチビチに新鮮ですよね?
踊り食いが出来るレベルですよね?


とりま
にほひを嗅ぐよね?
OKYさんちのはみがきこのかほりが… しません!えっえっナンデ?


e2ddfdd5.jpeg

無臭。
なーんにもつけずにみがいたのかしら…


でさ、

アタイ、
すごいことを思いついちゃったの。


7.jpg




1275de14.jpeg


おれのこどもを産めwwwwwwww





【To be continued…?



またクレンジングのオイルと
アタマにつけるアブラを間違えた…

洗っても洗っても顔がぬるぬるやで…
助けて…
OKYさんから
お荷物が届いたの。


19c5cf0a.jpeg

う、
うまい棒?


と思いきや、

中を開けたら
しゅごく!プレゼント!


38066f1a.jpeg


えー何のサプライズ?
わたし誕生日だったかしら?

桶屋さんの脳内みゆきちんと付き合って一ヶ月記念日、とか
やだぁ勝手に付き合わせないでよぉっアタシにはココロに決めた王子様が////


ごかいちょーう★


2e194201.jpeg


あっ!
コレって!

毛の硬さだけでなく、植毛デザインまで最適化した
全く新しい歯間清掃材 ruscello の歯ブラシ
じゃない!

ほしいと思ってたんだよね!
でもどのショップでも3ヶ月待ちとかで、諦めてた。
超ウレシイ♪


湧き上がる新緑をイメージした鮮やかなブルーが◎だよね!
さわやかな風の音が聞こえてきそう★


OKYさんありがとう!!!!
何記念日でもいいや
OKYさん大好きだよ♡



c8cf506d.jpeg


ん、

でもね、
どうみても

未開封なんだけど


OKYばかなの…?




【To be continued…?
角ふじ系、
二郎インスパイア。

前に来たときは
おにくとアブラが足りなくて足りなくて、非常に残念な思いをしました。
麺とスープは抜群にうまいんですよ!

なので今日は子ぶた&アブラマシで逝ってみます。




キタワァ
おにくいーっぱい。

にんにくは休前日しか入れないよ。
シャカイジーンのマナーだよ。




ぶたさんのアブラをたっぷり絡めながら戴きます。


んんんんんんんんんn…!
絶・品



やはりアブラは液体物ではなく固形がいいね!
おくちの中でとろけて麺と絡まる一体感にビクビク
まるで、ニコラシカみたい。

アブラマシ&にくマシで大満足でしたぁ~
また来よっ★


最近
やwまwしwたwあwあwあw と呼ばれることの多い、山Pです。

学食でガリガリくん(コンポタ)を齧りながら
「アリだな、アリ」と呟く程度に
違いの分かる男です。

いやいや
コンポタ無しだよ、無し!
カナザワー21世紀美術館の。
前に逝ったよ
見たよ



http://oke.iku4.com/Entry/350/



まるで水が怖くて
潜るどころか水に顔も浸けられないわたしには
ちょっとしたおもしろ体験だった。


オーストラリアでヘルメットを被って海底を歩く
シーウォークってのをやったことがあるけれど
顔は水に浸からないけど、ヘルメットの中に水が入りそうで入りそうで(顔をナナメると入る!)
しかも耳ヌキがうまく出来なくて
ホンキで死ぬかと思った。

あの時切羽詰まって
"耳ヌキのしかた教えれ!"ってついーとして
きよしやら、いろんな人に耳ヌキのやり方をリプライしてもらった。
海を目の前にして、すまぽん握りしめて必死で耳ヌキを練習したw
あれ、こわいよね!
ぜったい鼓膜破れるよねwwwwww
そんなこんな、海中を楽しむ余裕はまるでなかった★


海の中、水の中は
わたしには見ることのできない世界だもの
憧れるわー。
一人だし、
晩ごはん面倒だしいーっかな、と思ったけど
やはりはらはへるね。




即席卵丼なんでも乗せと
きのうの残り物のかぼちゃのサラダ。
賄い飯的なアレで。





ガーリックをふんだんに効かせたバターライスの上に
まんべんなくたっぷりとクリームチーズをひいて
わしゃわしゃっとレタスを散らします。

フィニッシュに牛乳多めの
あつあつトロットロスクランブルエッグを乗っける。

これを一度におくちに入れたら
かなり幸せになれるねんで。


ちなみに
Airがどんくらいまで値引けるのか
近所のヤマダさんで交渉してみた。軽くね!




定価の4000円引きに
ポイント15ぱー
実質18220円引き
まだ逝けるネ♡

おふぃすとかもろもろ買ってさらに同時割引させたら、社割より安いんジャw



とはいえ。
大学新一年生でPC購入のみなさん。
出来れば、うぃん買うなら大学生協で買った方がいい。
ほしい機種がそこで買えるなら、だけど。

学割適用のワリに割高感があるけれど
アレは四年間の最強の保証代込。
紛失、盗難、破損、不具合、
状況にもよるけれど
ほぼほぼ無償で修理交換対応してくれる。

電器店の四年保証の修理費は無料ではない。
あれは有償。
更にはくそ面倒。
電器店、売る時そんなこと言わないけど。


社会人ならまだしも
学生の間は、修理や買い換えで高額な出費は厳しいですよね。
電化製品は壊れるもの。
保険あるとマジ安心。
(HDDの交換がシュミとか、いつでもPC抱えて電器屋に駆け込むような御父様等いらっしゃるなら、別)

で、
Mac買うならApple Careは一緒に必ず。
これ、おにいさんとのお約束だ。