まーちゃん(おとーと)からコーフン気味に
「僕のミジンコが出るから見て!」ってもしもしがあった。
まーちゃん(とミジンコ)が
23時からのワールドビジネスサテライトに出てた。
なんでも顕微鏡を開発してて、
特許を取るんだか取ったんだかって。
そんなことよりこのミジンコちゃんな。
おとーとが娘のように可愛がり手を掛け育てている子ら。
どれだけ愛おしいか、
何度も話を聞かされてきた。
ちゃんと一人一人に名前が付いてるんやで?
「ミジンコに名前付けても見分けつくん?」て聞いたら
とーぜん全員見分けがつくんだとか。
ずっと会社でも変人扱いされてるんだって。
でもその愛がようやく世間に認められたのカナー
よかったネー
似てる?
似てるん?
でも、
理系の愛情表現のベクトルはほんとよくわからないよ…
「僕のミジンコが出るから見て!」ってもしもしがあった。
まーちゃん(とミジンコ)が
23時からのワールドビジネスサテライトに出てた。
なんでも顕微鏡を開発してて、
特許を取るんだか取ったんだかって。
そんなことよりこのミジンコちゃんな。
おとーとが娘のように可愛がり手を掛け育てている子ら。
どれだけ愛おしいか、
何度も話を聞かされてきた。
ちゃんと一人一人に名前が付いてるんやで?
「ミジンコに名前付けても見分けつくん?」て聞いたら
とーぜん全員見分けがつくんだとか。
ずっと会社でも変人扱いされてるんだって。
でもその愛がようやく世間に認められたのカナー
よかったネー
似てる?
似てるん?
でも、
理系の愛情表現のベクトルはほんとよくわからないよ…
を口語訳したってページがとても趣き深かった。
前文
俺らはちゃんとみんなで選んだトップを通じて、うちらのそのガキのまたガキのために、ご近所さんと仲良くして、みんなが好きなことできるようにするよ。
また戦争みたいなひどいことを起こさないって決めて、国の基本は国民にあることを声を大にして言うぜ。それがこの憲法だ。
そもそも政治っていうのは、俺ら国民が政治家を信頼して力を与えてるものであって、本質的に俺達のものであるんだ。あれだ、リンカーンの言った「民衆の民衆のための民衆による政治」ってやつ。
この考え方は人類がみんな目標にするべき基本であって、この憲法はそれに従うよ。そんでそれに反するような法律とかは認めないぜ。
俺らはやっぱ平和がいいと思うし、人間って本質的にはちゃんとうまくやっていけるようにできてると信じるから、同じように平和であってほしいと思う外国を信頼するぜ。その上で俺達はちゃんと生きていこうと決めたっちゃ。
平和を守って、奴隷制度みたいな酷いこととか、偏見とか差別をなくそうとしている世界の中でちゃんと活動したいと思うのね。名誉ある地位っていうかさ、かっこいいじゃん。 その上で声を大にして言うよ。
「全世界の人は、みんな、なににも怯えることなく、飢えることもなく、平和に生きる権利を持っている」ということだ。 この理想は俺達の国だけじゃなくて他のあらゆる国にも通用するもので、このことを守ることは各国の義務だよ。
…ん?
ラムちゃん混じってる?
→続き