肉じゃがには牛脂を使え




うしにくを買うと無料で貰えるアレ。
旨みが格段に上がるぞ

香り付けは好みで胡麻油な。
人ラブ!!

俺は人間が好きだ
愛してる!!




※女子トイレ




れ!!
憧れの王子様って
ちん子がついてるとか想像できないものです。

ましてや
"きんたま垂れた"とかありえないですね
そんなもん付いてるのは下々の愚民だけですよ。
白馬に乗った王子様にはついてねーんですよ。


むろん彼女がいらっしゃるかどうかなんて愚かな想像はしないし
エッチなことをする図なんて想像もできないです。
だって
ちん子ついてねーんですから。
王子様はそういうことしねーんです。

そして
そんな君は
遠くから眺めていられるだけでいーんです。
よこしまな下心は一切持たねーんです。
それが
憧れの君に対する礼儀なのです。




さっき
りんごのナンバーフォーから
わたしの初恋の君が、結婚するんだと聞きました。
わたしの初恋の君が、結婚するんだと聞きました。


そんなリアル叩きつけられても消化できない。
えっ
だってあのお方、ちん子ついていらっしゃらないし。
初夜とかありえないし。
よく話すメーカーさん(♀)(前の方)が
アクエリを開けてキュッと飲んだかと思ったら
そこにレッドブルを注ぎだした。

思わず叫んでしもたわ。





あーーーーーーーー
その飲み方知ってるwwwwwww


”500ミリリットルのポカリスエットを
ラベル上部の線まで飲んで、そこにレッドブルを入れる。
それを1日かけてちびちび飲むと疲れ知らずで
一日を乗り越えることができる”


よくついったとかで出回ってた。


プラシーボ効果かもしれないけどお元気が出る気がすんよ、って仰るので
あたいもやってみたおっおっ!


woo...

翼を授かった

(ごめんプラシーボかどうかビミョーにわからない)


ちな、
ウォッカをレッドブルで割ったものが最高に好きです。
よく家でやります。
味も勿論、超疲れが癒える気がするの!


強火でバターを溶かした熱々の中華鍋
卵をじゅっと
しゃかしゃかっとかきまぜる

卵に牛乳多めでふわふわ




すかさず弱火
クリームチーズだくだくにオン
葡萄酒がすすむよ

形成したごはんオン
半熟のうちにくるくるっ








天一ヴァイ貝セットおまちっ

ハンバーグに合うと思って買った皿、
オムライスにもかーいーじゃんね!
朝から妹とケンカした。
むかむかむかむか。

今日はコンクールの打ち上げがあるから
帰りが10時頃になるって
いーわけないだろ!




妹の弁当に
さけの肴用に買ってきた
ばい貝を入れてやろうと思う。




お弁当箱開いて
ぎゃーーーっナニコレきもいwwwwwwwwって叫べばいーと思うし。

ちゃんとほじほじする爪楊枝もつけとくわたしは優しい。


1000えんで売ってた。

なぜ短パンなのか。
あほかと。
これから厳しい冬を乗り越えるのに
長ズボンちゃうとしんでしまうやろ。




わたしは
これがほしい


DOPPELGANGER アウトドア 人型寝袋フリース

ちょっと高いけどこれがほしい。
真冬にうっかり床で寝てしもてもなんかいけそうやん!
コンビニのおでんっておいしーよね。

おでんに至っては、
家庭で作るものよりコンビニ謹製のほうがお上品な味でおいしいと思う。
なんでか考えてみた。





コンビニ謹製は、
大根なら大根だけ、練りものなら練りものだけってふーに個別に煮込み調理がされていて
コンビニでは出汁のスープにどぼんしてるだけじゃないかな。
だからスープがあんなに透明で澄んでいるんだと思う。

一方家庭で作るものは
出汁に煮えにくいものから順に具材を投り込んで煮込む。
するといろんな素材の味やアクが混じる。
そのせいで、家庭的な味ではあるけど雑味の多い、
上品さのない味になるのではないかと。


なので
一度具材を個別に茹で溢して、
大根に至っては下煮をしてから出汁のスープの中に入れてみた。

まだちょっとスープが濁るけど
だいぶ近くなった!

コンビニさんすごいっす。
勉強になります。
他デバイスとファイル共有をするべく、MacさんにDropboxを入れてんよ。
ファインダー開いてひゃっ!って声でたわwwww




ファインダーからDropboxの中身が丸見え。


Dropboxに上がっておる
あんな画像も
永久保存版のDL動画も
データ全てが
ファインダー開くと一目で見えちゃうwwwやめてwwwwwwwww

よく考えたら
Dropboxが悪いんじゃない。
ファインダーの、何でも中身が見えちゃうMacのこの設定、
どうにかならないんですかね?
ちなwindows版はDropboxを開かなきゃ見えないよ!



前に起こした事件は
winPCとすまぽん(Android)を共有させようと、すまぽんにDropboxを入れたら
すまぽんの中のデータが全部、Dropboxに自動アップロード(自動同期)され始めた。

やwwwめwwwてwwwwwwww

Dropboxの設定で自動アップロードをオフにすれば、自動同期しなくなくなるんだけど
一瞬焦ってすまぽんのDropboxを消してしてしもたわw
これは誰に見られるってことじゃなかったんだけど
全同期されたら焦るよね。



とはいえクラウドサービスってほんと便利です。
一昔は大きなファイル交換や複数のPCの共有って
SUGEEEEめんどくさいことをしてたじゃない。
今やクラウドを経由して、win⇔Mac⇔Android⇔iOS間で簡単にデータをやり取りできる。
有名どころは
SkyDrive (7Gまで無料)
iCloud
Dropbox (2Gまで無料)
他にもgoogle+やMediaGoとかいろいろあるよ!


わたしはおもにSkyDriveとDropboxを使用。
他人とファイル交換がめっちゃラクなので、みんな使えよ。マジで。
仕事で”クラウド”の話をしていて思ってん。


 


サーバー、クラウド、
いわゆるネット上の空間に、今やさまざまなものをうpしてるやん?
データファイル、メール、ブログ、SNSの投稿、
SkypeやLINEのインスタントメッセンジャー
同時にその数だけアカウントも生まれる。

でも人は予期せず死ぬ。
その所有者である本人が死んだらどうなるんやろ。


本人が亡くなったのにいつまでも残ってるサイトやブログがある。
あれは半永久残るの?
一日で相当の、さまざまな利用者が亡くなってると思う。
所有者のいないアカウントがじゃんじゃん増えているよね。
アカウントやアップロードされたデータ、そういう財産って
一体どうなるんやろね。
ブルジョアジーの晩ごはん。




白菜と里芋ときのこと、野菜いっぱいのシチューに
ほうれん草の白和えやで。

ゴーダチーズとウェイパーが隠し味、
これでシチューはぐっとうまくなる。


まじすか




ひやもりの極太麺を
噛み締める
噛み締める
噛み締める

ah…脳汁湧くわ




ごはん粒?っておもったら
背アブラやってん
あまくて蕩ける。。




欲求が満たされて潤った。
お肌うるツヤ♬



魚粉と揚げエシャロットなめなめなめなめなめなめ
はらぺこで発狂しそうになったので
ミニストップでホットドック食べて
戻ってきた




夜の営業開始待ちやで

一時間半前はまだ昼やったのに
あっちゅう間に夜やで。
日が落ちるの、早いなぁー

この絶望が

君にわかるか