コンビニのおでんっておいしーよね。

おでんに至っては、
家庭で作るものよりコンビニ謹製のほうがお上品な味でおいしいと思う。
なんでか考えてみた。





コンビニ謹製は、
大根なら大根だけ、練りものなら練りものだけってふーに個別に煮込み調理がされていて
コンビニでは出汁のスープにどぼんしてるだけじゃないかな。
だからスープがあんなに透明で澄んでいるんだと思う。

一方家庭で作るものは
出汁に煮えにくいものから順に具材を投り込んで煮込む。
するといろんな素材の味やアクが混じる。
そのせいで、家庭的な味ではあるけど雑味の多い、
上品さのない味になるのではないかと。


なので
一度具材を個別に茹で溢して、
大根に至っては下煮をしてから出汁のスープの中に入れてみた。

まだちょっとスープが濁るけど
だいぶ近くなった!

コンビニさんすごいっす。
勉強になります。
ご芳名
コメント

初めまして。先日、TVで見たんですがオイスターソース入れて作ってました。細かいレシピは忘れてしまいました。NHKのあさいっ検索すればわかるかもです。
すばちん 2013/11/13(Wed) 20:43

すみません。あさいちです(汗)
すばちん 2013/11/13(Wed) 20:44

すばちんさんこんばんは、初めまして。
オイスターソース、コクが出ておいしそうですね。
NHKのアサイチぐぐってみました。おでんはみつからなかったのですが
いいレシピたくさん置いてありますねー!
みゆきちん@アブラマシマシ 2013/11/14(Thu) 00:12