太刀魚をグレープシードオイルで焼くの。
トマトソースとバジルペースト、にんにくだくだくで。

とりわけておいたガーリックオイルでエリンギをソテーしてフランベ。
きのこをおさけでフランベすると魚介に勝る香りがするね。

コンビニで
おさけしながら座り込んでもしもししていたら
パトカーが来てお巡りさんが降りてきた。



わたしめがけてやってきて
「うちどこ?」って声を掛けられた。

びっくりして顔を上げて
イヤホン外して
あっ…電話してるんです、って言うたら
お巡りさんもあっ…みたいな顔をして
気をつけて帰ってね、って言ってそっこー帰って行った。

なにその"あっ…"ってリアクションは。
未成年かと思って声掛けたのに
顔を見たら残念ながらおばはんやった、てなテイすか。

めっちゃ失礼。
ちゃんと補導しなさいよー!
三愛水着楽園で
小一時間うろうろして
結局何も買わないで帰ってきた…




ケロッグのぞうさんのこれ
めっちゃかーーーいーーーねんけど
へらへらっとしたスカートがついてないねん。
へらへらっとしたスカートがほしいんだ。
へらへらっとしたスカートでアスリーティスティックなおけつを隠したいんだよ。






マクドナルドみたいなのばっかり食べてたらあきまへんえ!が口癖の
カーチャンの作るおかずみたいなのが10品。
上品とは言い難いけど暖かい。

こういうもので喜ぶなら
いくらでも作ってあげるのに。と思ってしまうのは
母性本能なのかしら。ね。


なるほど太いね。




筋肉ってーもんは落とすことができないものなの?

ギプス巻いといたら細くならないかね?
骨折れてないけど。
骨折れないけど。






あたいもっとテキトーに生きる。


まじまんご主人様♡

しまった。
ネタで裸エプロン撮ってもらおうと思ってたのに
すっかり忘れてた。
なんてこったい…




ヒャッハァー!

しょうこおつかれさん。
おっきなおなかでよくがんがりましたー!


937091c0.jpeg

まじまんちゅきちゅき♡
個人的に裸エプロンさせてくださいおっおっ♡





ちゅー♡

しょうこと絡むと、わたし輝き出すらしいの♡


「フクラハギーがやばいよみゆきさん」

うっせえです。
これがわたしなの。
わたしの全部なの。

でももう100kmはやりません。
アイロン掛けかんりょーっ
あと30分で寝るよーっ




白エプロン。
みゆきちゃんが似合わないわけないぢゃないですか。
超エッチですよ♡

これ持ってお嫁さんにいきますね。
ご主人様って呼ばせてくださいね。
お見舞いにアマイーノ。
って
本人は点滴じゃないと摂取できないよ
自動的にわたしのところに。




アラァ
アマイーノ沁みるワァ…!
脳みそがビリビリするの。なにこれ官能的。
アマイーノが好きな人っていつもこういう感覚なの?

閉鎖病棟脱獄後、コンビニに飛び込んでシュークリームとドーナツとプリンを買って貪り食べた感覚を思い出すわ。
山Pから
日曜の九十九里地引網の模様が送られてきた。




うわああああああ
まじでわっさー獲れるんやなぁwwwwwwww


獲れたものはBBQしたりお持ち帰りしたらしい。
その後は海水浴ヒャッハァしてんて。

ああいいな
みゆきちんも浮き輪持参でユイガハマー逝くー!
砂浜で焼きビーフン(以下省略)




ドタキャンを謝ったら
来年は絶対参加ね!言われたけど
んー
山Pに水着を見られるのはオーディションの時だけでいい。
(そんなオーディションありません)(昔はありました)
今日、macで一日仕事してたら
看護師さん(♂)にmacいーですか!って聞かれた。
で、
いろいろレクチャーして、winから買い替えの相談に乗った。

そんなわたしはまだうぃんどうず。
(これ桜井の)





トミちゃん、山場を越えて心電図安定してきてん。
来週から通常運行に戻れそう。かな。


お医者様はありえない、って言う。
心臓が強いんだね~って看護師さんが言う。

違うよ、
本人の生きる意志が強いんだよ。
言葉にはならないけれど
痛い痛い、つらいつらい、助けて助けてってずっと言ってた。
大丈夫や言うて手を握っていると、時には縋り、時に安心してくれた。

危篤になっておしっこがでなくなると
人は二日くらいで死ぬんだってね。
おしっこでなくて何日持ったか。
「しっ子出たらラクになるよ」「頑張ってしっ子しよ」と言い続けていたら
おとといから出はじめて、今日はたくさん出た。


かつて一人、看取った人がいるけれど
その人は危篤になったら一言もつらいとは言わず、「ありがとう」を繰り返した。
自分の死期を悟って、それを受け入れたんだ。
そして間もなく逝った。

トミちゃんは受け入れなかった。
まだ生きたいって言った。
もしかして諦めたほうが、楽だったかもしれんのに…それくらい壮絶だった。

諦めないって凄いな。
あたい飯炊きはいつも、「いのちをつくる」って面持ちでしてる。





カード会社からのDMに
料理研究家 辰巳芳子の「いのちのスープ」の実演見学会の募集があった。
むろん無料ではないのだけど、抽選で20名だって。

これは!!!
ぜしぜしぜしぜし!学びたい。
当たるかなぁ~~~


それにしても、当選したら参加費はカードのポイント20,000ポイントでって。
現金換算20,000円相当?優待だから実際もっと??
アメックスさんのセレブっぷりKOEEEEEEE